top of page

ピアノソロ オリジナルアルバム
組曲 12星座物語

12星座の象意・世界観から生まれた
12の星座物語

大いなる歴史の中で生まれた

西洋音楽と西洋占星術

どちらも人々が大いなる歴史の中で

紡いできたもの

クラシックと西洋占星術の融合

12星座からインスピレーションを得て

生まれた作品です

 

12星座は人の一生の流れに例えられます。

人間として生まれ自己を認識し(おひつじ座)、

自己の持つ身体・五感を知り(おうし座)、

自分以外の人を認識しコミュニケーション力を身につけ(ふたご座)、

自分以外の人を守ることを知り(かに座)、

周囲を理解した上で自己主張し(しし座)、

自分の役割や自己分析に立ち返り(おとめ座)、

自分と他者を比較して己を知り(てんびん座)、

他者と深い変容をし(さそり座)、

そこから解放され自由になり(いて座)、

改めて社会と関わり(やぎ座)、

新しい世界を目指し(みずがめ座)、

役割を果たし魂へと帰る(うお座)という12星座の物語

 

 「12の星座」という生き物として

「人」という生き物の一生として

   魂から人へ、人から魂へ

  様々な視点でお聴き下さい

CD本体ご購入で曲解説・星座解説のブックレット付き

​当ショップにてCD/デジタル音源発売中

アルバム詳細ページ: 概要

​組曲 月物語 組曲 金星物語

1stアルバム『組曲 12星座物語』から

2年ぶりのNEWアルバム

ムーンオロジーオラクルカードから

インスピレーションを得て生まれた

『組曲 月物語』

地球から見た3つの金星を描く

『組曲 金星物語』

​それぞれの物語をお楽しみ下さい

tukimonogatariRGB.jpg

​組曲 月物語

ムーンオロジーオラクルカードから

インスピレーションを得て生まれた月の物語

真月(新月)から満月へ、満月から真月へ

​そして奇跡の月・Blue Moonを含む全7曲

月の満ち欠けと共に生きる全人類に贈る月物語

​組曲 金星物語

太陽・月の次に明るい星・金星

西の空に見える「宵の明星」

東の空に見える「明けの明星」

そして地球から姿を消す「第3の金星」

​古代から人々を魅了した

3つの金星と3人の女神の物語

金星物語_p1_2048.jpg
bottom of page